2

<月刊AMI>2021年9月号 Vol.241 ■△▽●○□


1.笑顔あふれる人生

 右掲は、予想損益計算書というひな形です。
左は前期、2つ目は今期の予想、3つ目は来期の予想、4つ目は再来期の予想。
個人で言えば、去年の収支と今年の状況、普通は毎年家族が1才年を取りますので、例えば、幼稚園に行くなど決まった事が迫って来る、そして、家族の成長に応じて住まいの問題も出て来るし、家電品や水回りの修理交換が待っています。
その費用を予想して来年はこれ位必要と稼ぐ目標が決まります。
また、貯蓄という事も重要です。
進学や不意の支出に備えるという事です。

 また、健康も同じです。
若いうちは気づかないですが、個人差がありますが歩幅が狭くなって若い人に離されるようになります。
この原因は、足の筋力の衰えです。
ウオーキングやスクワットなどで筋力を維持する共に歩く姿勢にも注意して背筋を伸ばし、腕を振るように心がける事が大切です。
私は、自宅と事務所は直線で500m程ですが、お宮さんにお参りするなどの目的を設けて大回りして「街ジム」を楽しむようにしています。
同じところへ向かっても少しルートを変えるとこんなお店があったのかと気づくのです。
夏は朝早くお宮さんにお参りしても汗が出て来ますので、事務所でシャツを乾かしています。

 個人的な事は自分の意思で出来ますが、会社という組織では経営計画が大切です。
人件費や設備などの費用を予想して蓄えが出来る利益を計算するのです。
当然、現実とのギャップが出ますから埋める策を考えることになります。
まずは、現実のムダ・ムラ・ムリを洗い出して効率化を図る事が大切です。
その為には設備投資も必要になりますので、これも計上します。
こうした計算で必要な売上を算出し、稼ぐ方法を考えるのです。
これを利益計画と言います。
まず、効率化したら余剰人員が出て来ますので、その余剰を活かす方策が重要です。
次に、既存のお客様に深堀する方策、新規開拓の方策として戦略商品を描きます。
商品には技術やサービスが含まれます。

 マーケティングは商品をお客様に案内する事から始まります。
弊社ではListAというアプリを使って新規顧客データを抽出して電話番号・Fax番号・メールアドレスなどを利用しています。
これらを使って、HPにあげた商品を告知して商品説明を行ない問合せや注文を待つことになります。
右掲はイノベータ理論と呼ばれるグラフで全体の2.5%の方がいち早く飛びつき、次の13.5%の方は関心を持ったが行動に移らなかった方です。
何等かの方法でレスポンスがあれば、その5.4倍の潜在客がいるのでテレフォローすると効率が良いのです。
先ほどの余剰人員が出るなら毎日、少しずつテレフォローをして頂くのも一つの案です。
このイノベータ理論は既存客にも当てはまります。
既存客にFaxなどで情報を送ればイノベータから問合せが来て、新しい商品を軸に既存とは違ったビジネスが始まるという事になります。
既存と新規では既存の方が10倍効果的です。

 個人でも企業でも利益計画と成長計画が重要です。
何もしないと蝕むのが天地自然の理です。建物や設備はメンテが必要、個人の健康も同じで休養やリフレッシュも重要です。
こんな風に、計画しても思う通りに行かないのが常ですが、計画は「夢」につながりますので精神的エネルギー源にもなります。
これを素に元気でいれば「縁・運・つき」で人生が変わって行きます。
元気は楽しい、楽しいは笑顔という事です。笑顔あふれる人生を送りたいですね。
2.最後に
 人生は計画通りには進まないですが、計画すると夢が生まれ精神的エネルギーが高まり運気が良くなります。
また、計画しているとチャンスが来た時に即反応できます。
その為には余裕が必要なので毎日の積み上げが大切です。
お金ばかりでなく、知識や人脈なども重要です。
少しずつムリなく積み上げて行きたいと思います。


月刊AMIトップへ